
こんにちは、高橋(@bashideza)です。
今回はロシアン佐藤さんを描いてみました。
谷やんさんもそうなんですが、自分で作って食べる系動画が大好きです。
谷やんさんの似顔絵はこちら↓
美味しそうだからなのはもちろん、食べてるときってその人の素が出るというか、本能の顔をするのが魅力的だからです。似顔絵を描くには素が見たいし、その人の人柄を感じないと描けませんから。
気取らずに顔の筋肉をいっぱい動かしてくれるので、骨格もつかみやすく、「あーわかる、美味しい時こんな表情するよね!」という表情も魅力です。
ロシアンさんは特に、ニラを歯につけたりソースをアゴにつけたりしながら夢中で食べているのが大好きで……。
そして、ロシアンさんの手も好きです。爪を短く切っていて指先が丸くて、美味しいご飯を作り出す素朴ないい手だなと思います。
ロシアン佐藤さんの顔の特徴、似せるコツ

さて、10回描いてみました。
ロシアンさんの特徴は髪型かと思うのですが、眉毛の上でぱっつんで、かつおでこが広いのでバランスが難しかったです。
顔が丸いイメージですが、丸いというより「短い」ですね。頭蓋骨が小さく、子どもの骨格に近いかと思います。目元のクールビューティさとのギャップが魅力的です。
前歯が小さく揃っていて、とうもろこしのつぶみたいで可愛いのもチャームポイントです。
鼻の脇に小さなシワがよるのは、顔の面積が狭い(いわゆる顔が小さい)人にありがちです。顔の面積に対してパーツの可動域が大きいのですね。(女優さんなども顔が小さいですが、顔自体が商品である彼女たちはシワが寄らないよう表情をコントロールしています。シワを寄せないように笑顔を作るトレーニングもあるそうです。)
きれいな顔立ちと子どものような無邪気さを描く
ロシアン佐藤さんの魅力は、子どものような(頭蓋骨の)短い骨格と、食べているときの無邪気さだと思います。しかし、目元はきれいで大人っぽく、黙っておすまししている宣材写真はクールビューティです。この無邪気さと美しさのまぜこぜになった感じがロシアン佐藤さんだなあと感じます。
今回の似顔絵はこんな感じです。
ご覧いただき、ありがとうございました!