2021-01

二次創作のお悩み

二次創作に「オリジナルでやれ」と言ったり言われたりして気がついた

読み手「この二次創作、原作の設定全く無視じゃん…もうオリジナルでやれよ」描き手「自分の二次創作はオリジナル設定が強すぎてオリジナルでやれって言われちゃいそう。気が引けるな…」【二次創作に対して「オリジナルでやれ」と思ったり自分も言われたりして気がついたけど、結局はどちらも二次創作なんだよな……】という記事。
絵が上手くなりたい

短期間で上手いっぽい絵が描けるようになるかもしれないオンライン講座

「絵が下手でつらい、何をすればいいのかわからない、自分には才能がないかもしれない、何をやってもダメかもしれない、とにかくつらい、ずっとつらい、でも長い時間をかけてコツコツ研鑽を積むなんて自分にはできそうにない」な人向け【一瞬プロの手を借りてみるといいかも】という記事。
SNSで絵を描く

【WIPの考え方】イラストの途中経過や進捗を投稿してもいいじゃない

「イラストの途中経過や進捗をTwitterに投稿したいけど、途中経過なんて投稿するの恥ずかしいかな、ウザがられないかな…」と気にしてしまう絵描きさん向け、【WIP(Work In Progress)の考え方で途中経過や進捗を含めて共有し、楽しんでもいいのでは?途中経過を共有することでメリットもある。】という記事。
SNSで絵を描く

Twitterやpixiv以外のイラスト創作系SNSを比べてみた

「Twitterは交流が忙しないしpixivは絵が上手い人ばっかだし、もっとのびのびイラストを描いて投稿したい……Twitterとpixiv以外にイラストを投稿するSNSってないのかな?」という絵描きさん向け【イラスト投稿系SNSと、補助的な使い方ができるイラスト投稿サービス】を調べて比較してみた記事。
SNSで絵を描く

「絵の練習頑張るぞ!」とTwitterで宣言すると挫折しやすいかも

「今年は絵の練習頑張るー!こんな絵を描けるようになりたい!よっしゃ決意表明をTwitterでフォロワーに宣言しよう!サボってたら喝入れてもらおう!」という人向け【そういう宣言すると何もしてないのに頑張ったつもりになっちゃって結局怠けてしまった自分の話】についての記事。
SNSで絵を描く

絵柄が描いてる本人に似る理由、心理学的な根拠について考えてみた。

「絵柄って、なぜか描いた人の顔に似るよね……それってなんでだろう?」「オフ会で絵描きに会ったら、どこか絵柄の雰囲気に似ている人だった、やっぱり絵って本人に似るの?」という疑問について【絵柄が描いた人に似る現象について、心理学な根拠を考えてみた】という記事。
スポンサーリンク