SNSで絵を描く 絵が上手い神絵師への嫉妬が苦しい…羨ましいのは本当に画力なのか? 絵が上手い人に嫉妬してしまって苦しい人のための【嫉妬を抜け出す方法について】。羨ましいのは本当は画力じゃないかも。まず「何がそんなに羨ましいのか」「では自分はどんな絵を描きたいのか」をハッキリさせ、自分の本当の望みに向かって行動するための手法について。 2019.03.24 SNSで絵を描く
ネットでイラストの仕事 イラスト仕事用にブログを作って、AdSense審査を通過するまで 「ネットでイラストの仕事をしたいからそのためにブログを作りたいけど、何から始めたらいいのか分からない」「サーバー代くらいはまかなえる程度はブログで広告収入を得たい。でもそれにはどうすればいいの?」という人向け、【ブログを一から作る手順について】シンプルに書いた記事。 2019.03.21 ネットでイラストの仕事
似顔絵を描くコツ 美人の似顔絵を描くのが難しい理由と、似せて描くコツを考えてみた 「美人を描くのって難しい……全然似ないんだけど。そう言えば『美人を描くのは難しい』ってよく聞くけど、なぜ難しいんだろう?」という人向け、【美人というのは理想的な位置に理想的なパーツがあるから特徴が薄く、またメイクや髪型で顔の印象も変わるため、似顔絵を描くには難しいのではないか】と考えてみた記事。 2019.03.11 似顔絵を描くコツ
似顔絵を描くコツ 【似顔絵】鼻をデフォルメして描くコツは、鼻すじ・輪郭・小鼻 「似顔絵を描くときに、鼻が苦手で変になってしまう」「マンガっぽい絵で鼻を描くときに、どうやってデフォルメしたらいいのか分からない」という人向け【鼻の特徴をとらえデフォルメして描くには、鼻すじ・輪郭・小鼻の三点を意識して省略すると描きやすいかも】という記事。松岡昌宏さんの似顔絵を作例に解説しています。 2019.03.08 似顔絵を描くコツ
似顔絵を描くコツ 【似顔絵】大食い選手の顔の特徴とは〜YouTuber谷やんさんを作例に 大食いYouTuber、谷やんさんを描いてみました。大食い選手の顔に現れる特徴についても考察しています。 2019.03.07 似顔絵を描くコツ