Better Ads 標準に準拠とは?サイト運営者のするべき対応

GoogleAdSense に Better Ads 標準がどうとかって届いていたけど、Better Ads 標準って何?

広告がフィルタされてしまう……? サイト管理者は何か対策をしなければならないの?

という人向け【平たく言うと「ウザい広告は表示されなくなるというお知らせ」。普通の運営をしているサイトならば特に対応は必要なし。】という記事。

GoogleAdSense の管理ページに、こんなお知らせが届いていた。

  • Better Ads 標準って何だ……?
  • 広告がフィルタされちゃうの?
  • サイト管理者が何か対応をしなければいけないの?

ということについて、簡潔に自分用メモ。

サイト管理者がするべき対応←特に無し

サイトに掲載しているのが GoogleAdSense の広告くらいなら、対応の必要なし。

GoogleAdSense の広告は精査されているため、Better Ads 標準に外れるようなものは無いからだ。

Better Ads 標準から外れるような広告って?

Better Ads Standards から外れる広告に関しては以下の通り。(英語のページです)

The Initial Better Ads Standards - Coalition for Better Ads
The Initial Better Ads Standards - Coalition for Better Ads

ここに書いてある「Better Ads 標準から外れるような広告」というのは12例で、こんな感じ。

  • ポップアップするもの
  • 自動で音や動画が流れてくるもの
  • 「何秒後に閉じられます(それまで閉じられない)」というもの
  • 画面を横長に覆ってコンテンツを隠すもの
  • それを見ないとコンテンツが見られないもの
  • 画面の30%以上を覆うもの(モバイル)
  • フラッシュアニメが流れるもの
  • 画面全部が広告になるもの(モバイル)
動画での説明はこちら。見るだけで「あー、ああいう広告か!」と分かる。

こういったクリック稼ぎのためのユーザーに親切でない広告は、Chromeがブロックしますという話。

当然、そういう広告を貼っているサイトの広告収入は減ることになる。

自分のサイトをGoogle consoleでチェックする方法

自分のサイトの広告が Better Ads 標準的に大丈夫なのかチェックしたいときは、Googleサーチコンソールの Web Tools で確認できる。

『Web Tools』は『以前のツールとレポート』の中にあります

日本では2019年7月9日から広告ブロックが始まる。と言っても7月9日に違反広告がすべてブロックされるわけではなくて、まずはメールで警告が来て、30日後の猶予があるようだ。

Googleの動きは随時チェックしておく必要があるかも

こんな感じでGoogleはたびたび指針を変えてくるので、GoogleAdSense の管理ページやGoogleからのメールはこまめにチェックしておくようにしている。

タイトルとURLをコピーしました