【Twitter】絵をアップしたらフォロワーが減った…どうして?

Twitterにイラストをアップしたらフォロワーが減った……! どうして? 私の絵が下手だからフォロー外されたのかな?

とモヤモヤしている人向け【絵をアップしたらフォロワーが減ったとき、わざわざ自分の絵のせいにしなくてもいいんじゃないか。】ということについて書いていく。

絵をアップしたタイミングでフォロワーが減っていることに気づいてしまうと、気持ちがソワッとしてしまう。「気に入らなかったのかな」「下手だと思われたのかな」「なにかまずいところがあったのかな」などなど、不安が一瞬かけめぐる。そんな人向けの記事です。

自分も以前そうだったけど最近はすぐに切り替えられるようになったので、自分なりの切り替え方について書いてみる。

勝手に悪いほうへジャッジするのをやめた

まず、「あの人は、私の絵が気に入らないからリムった」というのは自分の勝手なジャッジであって、真実ではない。主語が「あの人」である時点で、考えても意味がない。他人の心は分からないし、分かったってどうしようもないから。

なのに、わざわざ自分の絵のせいにすることないんじゃないか、と思う。

仮に「気に入らないから」という理由でリムられたっていいじゃない

仮に「気に入らないからリムられた」んだとして、じゃあどうしろというのだ、となる。

気に入られるために絵を描くのか? そもそも全員に気に入られるような絵を描くの無理では? と考えるとさっそくここで詰む。

こんなときにリムーブすることもあるかも

自分もリムったりリムられたりしてきたので「こんなときにリムーブすること/されることもあるよね」ということについて思いつく限り挙げてみる。

ジャンルへの興味が変わった

二次創作ならジャンルへの興味が移り変わるということがある。お互いに。本来SNSってフラッとそのとき好きなものを追いかければいいわけなので、人は来て、そして去る。

自分の場合はpixivで別ジャンルの作品を投稿すると一気に10くらいフォロワーが減ることがある。そして新しいジャンルの人が10くらい増える。

逆も然りで、「もうそのジャンル飽きたから」という理由でリムーブされることもある。

ジャンルこそ変わらなくても、キャラへの興味が変わったり解釈が変わったりすることもある。

ある日急にこれ食べられなくなりましたみたいなこともある。

そんなの全部、私の絵のせいなんかではない。気にする必要がない。

ドンピシャにツボじゃなくなった

また、「自分の好みど真ん中だ!」と思ってフォローしていたけど次々新しい作品を見ていたらそうでもなかった、ということってある。

「クワガタならなんでもいい」という人もいれば「ミヤマクワガタを最高に好みな角度で描いていたからこの絵師をフォローしたけど、最近はヒラタクワガタばっかり。私はミヤマが性癖だからちょっと違ったな……」という人もいる。

これはもう個人の微妙なことなので、どうしようもない。

これも全部、私の絵のせいなんかではない。気にする必要がない。

誤フォローだったことに気付いたので

あとは間違ってタップしてフォローしてしまっていて、新しい絵が投稿されたので誤フォローに気づいて外した、というケース。自分にもある。

自分の場合は「ご縁がありましたね」と思って外さずにつながっておくけど、「親しくない人はフォローしない」とか「ジャンル外の人はフォローしない」みたいに自分のフォロールールがある人もいる。誤フォローをリムーブされたところで、気にする理由もないよね。

これも全部、私の絵のせいなんかではない。気にする必要がない。

どうしてもリムーブが気になる場合、執拗に追跡してみる

以前の自分はリムーブされると気になってしかたなかったので、【人事ったー】というサービスで人の出入りを執拗にチェックしていた。(※【人事ったー】は今はサービスを終了しています)

数字が一つでも減っていれば誰が減ったのかチェックして、何日の何時ごろリムられたのかチェックして、私の何が気に障ったのか仮説を立てまくって、ひとしきり悩む。というのをやっていた。

これを何年も続けていると、「人がリムるのって大した理由ないよね」ってことが分かってくるんです。それこそジャンルの興味が変わったとか、フォロー数を大幅に減らしたかったとか、つながりをリアルの友人だけにして鍵アカウントにしていたとか。

執拗にチェックしてみるとだんだんバカらしくなって、飽きて、どうでもよくなる。

もし「私もチェックしてみたい、そしてバカらしくなって飽きてどうでもよくなりたい」という場合は【えごったー】とか【ソーシャルドッグ 】などのツールを使ってみるのもいいかも。

「私なんて、いつリムーブされても仕方ない」

心理学でよく言われる【投影】というのがあるけど、人って"自分が自分に対してそう思っているから他人もそう思っているに違いない"と考えてしまうのだそうだ。

「私は絵も下手だし交流も下手だし、つまらない人間だ」みたいに考えていると、なんかの理由でフォローを外されたときに「やっぱり! 私の絵が下手だからだ」とか「やっぱり! 私は交流もできないしつまらない人間だからだ」とか、勝手にそれを理由にしてしまう。

謙虚な考え方だとも言えるけど、行きすぎるとしんどいなというのを自分も身をもって体験しているので、今は「また悪い考え方のクセが出てるな」と切り替えるようにしています。

タイトルとURLをコピーしました