2020-06

絵が上手くなりたい

流行りの絵柄や流行りのテーマについて考えてみたらどうでもよくなった話

「流行りの絵柄や流行りのテーマのほうが評価されやすいのかな? でも私は流行りものが良いとは思わないから描きたくない。こんなんだからいいねが少ないのかな? 自分の描きたいものをあきらめて流行りの絵柄にしたほうがいいのかな……」と悩んでいる人向け【人間が流行りに惹かれる理由を考えてみたらどうでもよくなってきた】という話。
SNSで絵を描く

pixivの【サムネイルクロップ機能】でサムネ映えを気にしてみる

「サムネ映えを狙いたいのに、pixivのサムネイルって変なところで切れちゃうんだけど……。どうやって調整すればいいの?」という人向け、【pixivのサムネイルクロップ機能の使い方について】の記事。
SNSで絵を描く

もっとイラストを見てほしい…Twitterのフォロワーを増やす方法

「Twitterのフォロワーを増やして、もっとイラストを見てほしい! でもTwitterのフォロワーってどうやって増やせばいいんだろう?」と悩んでいる人向け、【なぜフォロワーを増やしたいかという目的によって、適切な増やし方は違うかも。目的別フォロワーの増やし方について】の記事。
スポンサーリンク
SNSで絵を描く

「絵が下手ですみません」は【セルフハンディキャッピング】だったのかな

絵描き「つい『絵が下手ですみません……』って言いたくなってしまうんだよなあ」ROM「なんで絵描きってすぐ『下手ですみません』って言うのかな? 反応に困るんだけど」という人向け【自分もつい「下手ですみません」と言ってしまっていたけど、これってセルフハンディキャッピングかも? と思ってやめてみた】という記事。
SNSで絵を描く

「Twitterの馴れ合いがめんどくさい」交流って何なんだろう?

「Twitterで絵描き同士が馴れ合いするの、めんどくさい…でも交流しないせいでジャンルで孤立してしまっていいねももらえないし、ああ、うっとうしいなあ…」と悩んでいる人向け【Twitterでの交流ってもっとシンプルに「何かを発信する」←「いいねする」で良いのではないだろうか?】と考えてみた記事。
似顔絵を描くコツ

似顔絵のコツ〜特徴をつかむには複数の人を見比べながら一度に描く

「似顔絵を描いても、どうもうまく似ない」「似顔絵で特徴をつかむコツが知りたい」そんな特徴をつかむのが苦手な人向け、【似顔絵で特徴をつかむコツは、複数の人を一度に描くこと】という記事。複数人を見比べつつパーツと配置の特徴を観察していくとよい。
無断転載への対策

イラストにサインを入れたい人におすすめの、便利な無料Webツール

「無断転載を防ぐためにイラストにサインを入れておきたいけど、どうやって入れればいいの?」「イラストにサインを入れられる無料のツールってないかな?」という人向け【お絵描きソフトでサインを入れる方法と、SYNCERさんの無料Webツールでサインを入れる方法】についての記事。
無断転載への対策

無断転載対策に薄いグレーで目立たない【透かし】のサインを入れてみる

「イラストの無断転載を防ぐためにサインを入れたいけど、自意識過剰みたいで恥ずかしい…」「サイン入れるとイラストの邪魔になるのがいやだな」という人向け【目立たない透かしでサインを入れる方法】について。ごく薄いグレーでサインを入れると一見目立たず、コントラスト調整で浮かび上がる【透かしのようなサイン】になります。
似顔絵を描くコツ

【似顔絵】髪型はアウトラインで描く。似せるポイントはボリューム感

「髪ってどうやって描いたらいいか分からない……」「似顔絵で髪型を似せて描くのが難しい……」と困っている人向け、【髪は「ひとかたまりの形」でとらえ、まずはアウトラインだけ描くようにすると描きやすくて似やすいかも。似せやすいポイントは①ボリューム感②はえぎわや後ろ髪のニュアンス だと思います】という記事。
絵が上手くなりたい

絵が下手な理由を二つに分けて考えたら、才能でもセンスでもなかった

「なんで私こんなに絵が下手なんだろう。やっぱり才能がないとダメなのかな」「生まれつきセンスがないと絵は上手くなれないの?」と落ち込んでいる人向け【絵が下手な理由を「自分の下手さが分からないパターン」と「分かっているのに技術が追いつかないパターン」の二つに分けて考えてみた】という記事。
スポンサーリンク