好きな絵描きさんをTwitterでフォローしているけど、日常の呟きには興味がない。絵だけ見たいんだけどな……でもそんなこと絶対に言えないし……。
という人向け【Twitterの検索コマンドを使って、イラストだけ抽出して見る方法あるよ!】という記事。
自分も絵を描くので「絵描きの日常のつぶやきとかいらんから、絵だけ見たいんだけど」みたいな意見を見かけるとドキッとしてしまう。「最近描けてなくてどうでもいい日常つぶやきばっかりしちゃってるし、私もうざがられてるのかな……」と萎縮してしまい、疑心暗鬼になったり。
だったら「絵描きの日常つぶやきがいらん、うざい」と感じている人向けに何かいい手段はないものかと調べたところ、検索コマンドを使って絵だけ見る方法が使えるなと思ったので記事にしています。
こういうのを検索窓に入れて、画像ツイートだけ抽出する。↓
filter:follows images
これで「日常つぶやきいらん」と感じている人は絵だけ見られて問題解決だし、自分のように「絵を投稿できてなくて申し訳ない」と引け目に感じてしまう絵描きも安心してどうでもいいことをつぶやけるので問題解決。
絵だけ見たい人向け検索コマンド
【検索コマンド】とか言われると苦手意識で拒否反応が出る人もいるだろうけど、簡単な話です。上にも書いたけどこれです。
filter:follows images
「filter:follows」というのは「フィルターをかけて、フォローしている人だけを表示する」という意味で、「images」は画像のこと。つまり、この検索コマンドを使うとフォローしている人の画像を含むツイートだけを表示することができる。
使い方は検索窓にコピペして検索するだけ。
フォローしている人のポイピクの画像のみを検索したいなら↓
filter:follows URL:poipiku
「ソシャゲのスクショとかはいらないんだけど……」という場合は、いいねやRTの数でさらに絞り込むこともできる。
フォローしている人の"10個以上いいねがついている画像"のみを検索したいなら↓
filter:follows images min_faves:10
フォローしている人の"10回以上リツイートされている画像"のみを検索したいなら↓
filter:follows images min_retweets:10
※「min_faves:○○」「min_retweets:○○」のところに入る数字は都合で変えてください。ソシャゲのスクショが混じってもいいからどんな絵でも見逃したくないとかなら10とか、神絵師の伸びている神絵だけ見たいなら1000くらいにするとか。
マンガを描く絵描きさんとそれを読みたい人向け【ツイコミ(仮)】
これはマンガを描く絵描きさんとそれを読みたい人向けになるけど、【ツイコミ(仮)】というサービスがある。
Twitterに投稿した画像のうちディープラーニングでマンガだけを抽出して表示してくれるサービスで、精度は9割ほどだそう。Twitterアカウントで会員登録できる。
「この作者さんのマンガだけ読みたいんだけど」というときは、作者ページにマンガだけ抽出されてまとめられているので一気読みもできる。
連載が更新されたときだけ読みたいときは、【ツイコミ(仮)】に会員登録して作者さんのアカウントをフォローすれば更新通知が来る。
マンガ描きさんの側からすれば、プロフィールや固定ツイートなどにツイコミの作者ページを載せておくとそこからマンガだけ一気に読んでもらうこともできる。
※ちなみに、「勝手に抽出されてまとめられるのはイヤ」というマンガ描きさんは会員登録すると個別作品の表示/非表示/追加の操作が可能だそうです。
絵描きさん向け、日常呟きと絵を分けるという解決法
絵描きさんにしてみれば、日常つぶやきをする場と絵を投稿する場をすっぱり分けてしまうことで自分の気持ちが楽になるという解決法もあるかも。
日常つぶやきアカウントを別に作る
日常つぶやき用のサブアカウントを作っている人も見かける。
絵だけ見たい人はメインアカウントだけフォローすればいいし、日常のつぶやきにも興味がある人はサブアカウントもフォローすれば二度美味しい。
日常つぶやきの場と作品投稿の場とでSNSを使い分ける
あとは「Twitterでは日常つぶやきをして、作品は他SNS・他サービスに投稿する。投稿したらTwitterで告知する」という使い方の人もいる。
pixivやポイピク、BLを描いている人などはpictBLand(ピクブラ)など、閲覧制限のある場にアップすることでより心穏やかに絵を描けるというメリットもある。転載や転用のリスクも若干は減るかも?
お互いに便利にストレスなく使いたいです
自分は絵も描くけど絵を見るためにSNSをやっている人間でもあるので、どちらの都合も分かる気がする。
絵を描く側としても「日常つぶやきうざがられてるのかな……」と思い始めて疑心暗鬼になりすぎるとけっこうしんどい。心の調子が悪くてエスカレートすると「絶対フォロワーさんたちにうざがられてる、恥ずかしい、もうアカウント消そう……」みたいになってしまう。
そうなる前に、自分の気持ちを楽にするために自分はちょっと工夫するようにしている。
SNSの使い方は自由でいいと考えているので「ストレスなく見てもらうためにこうすべき」なんてことは無くて、とにかく自分の気持ちが楽になるように工夫してみています。