絵が上手くなりたい

絵が上手くなりたい

子どもの頃、お絵描きが大好きになったきっかけは60色クーピーペンシル

「子どもが絵を描くのに必要な道具って何をそろえたらいいのかな?」「子どもが絵を描くのが好きだから、いい道具を与えてあげたい」という親御さん向け、【自分がお絵描き好きになったきっかけは、幼稚園の頃に買ってもらった60色クーピーペンシルでした。】という記事。
絵が上手くなりたい

「絵の練習なんて続けても意味がない」←これは怠けるための心理の罠

「絵なんか練習しても上手くならないかもしれないし、練習する意味あるの?」「絵の練習なんてやっても無駄だから意味がない、続けられない」と思ってしまって、絵の練習を続けられない人向け【これは現状維持バイアスという心理の罠なので、つい陥りそうになったら気づいてやめるようにしています】という記事。
絵が上手くなりたい

【絵を描く前に】指先の感覚と脳をつなげるためのウォーミングアップ

「絵を描く前のウォーミングアップって何をすれば効果的なの?」「手慣らしでマルや直線を描くやつやってるけど、あんまり意味ない気がするけど……」という人向け【指先の感覚と脳をつなげて思い通りの線を描けるようになれば、思い通りの絵が描けるようになるのでは?と思ってやっている自分のウォーミングアップ】について。
スポンサーリンク
絵が上手くなりたい

「絵を描くと過去のトラウマがよみがえってつらい」を薄れさせる方法

「絵を描こうとすると過去のトラウマ(誰かに下手だと言われたとか、さらしものにされて笑われたとか)を思い出してつらくなってしまい、苦しくて描けなくなってしまう」という人向け、【過去のトラウマを薄れさせて楽になる方法】についての記事。絵を描くことに関する心の傷だけでなく、それ以外にも使える方法だと思います。
絵が上手くなりたい

真面目な人ほど絵の練習が続かないかも?その理由と心理学的な解決方法

「絵の練習が全然続けられない…何やっても続かない私は根性なしのダメ人間なのかなあ」と誤解している人向け【真面目な人ほど三日坊主になりやすく、絵の練習を続けられない心理学的な理由があるかも。絵の練習を毎日続けるには①中途半端なところで終わらせる②やりかけで別の絵に手をつける③次への課題を残しておく】という記事。
絵が上手くなりたい

イラストを趣味でゼロから始めてみたい人向け、おすすめ講座と参考書籍

「全くの初心者だけど、イラストを趣味で描いてみたい。でも何から始めたらいいのか分からない」という人向け、【どんな絵を描きたいか①リアルタッチの鉛筆画②マンガやアニメっぽいイラスト③スケッチっぽいリアル寄りの絵④手帳に描いたりできるかわいい系のイラスト、などジャンル別のおすすめ講座やおすすめ書籍】についての記事。
絵が上手くなりたい

【写生大会のコツ】絵が苦手でも賞をもらえる絵の描き方【小学生まで】

「小学校で写生大会があるけど、どう描いたら良いのか分からなくて戸惑ってしまう。絵を描くのが苦手だし、とても苦になる。写生大会、嫌だなあ……」と悩んでしまう子どもたちとその親御さん向け【絵が苦手でも賞をもらえる絵の描き方①はみ出すように描く②強調したい部分だけ細かく描き込む③色は混ぜてわざとムラにする】という記事。
絵が上手くなりたい

アナログでもデジタルでもA4サイズで→迷う意味ないし汎用性が高いから

「絵を描くときのサイズってどうしたらいいんだろう? どのサイズのスケッチブックを買えばいい?」「デジタルで絵を描くとき、キャンパスサイズってどう決めたらいいのかな……」と迷ってしまう人向け【自分はデジタルでもアナログでもA4サイズに統一しています。理由は汎用性が高いから&扱いやすいから】という記事。
絵が上手くなりたい

「絵で表現したいことなんて無いし…」←そんなに難しく考えなくていい

「絵を描くのは自己表現っていうけど、なんだか難しそうだなあ。私はそこまで考えてないし、別に絵で表現したいことなんてないんだよな……」と悩んでいる人向け【自己表現というと深そうに感じるけど、テーマというのはもっと簡単で些細なことでよくて、その積み重ねが自分独自の表現になっていくのではないか。】という記事。
絵が上手くなりたい

絵描き(私)の承認欲求について考えたら、他にも足りてない欲求があった

「イラストのいいねを気にしすぎちゃう。承認欲求こじらせてつらい…」と苦しんでいる絵描きの人向け、【承認欲求についてもう一度考えてみたら、私にはそれ以前にもっと別の欲求が足りてなかった。ということに気づいて少しずつ楽になってきました】という記事。
スポンサーリンク