絵が上手くなりたい

絵が上手くなりたい

【毎日30分】短時間で続けられる、絵の練習メニュー例を考えてみた

「イラストの練習をしたいけどあまり時間が取れない。毎日短時間で続けられるような、負担になりにくいイラストの練習メニューってどんな感じで組めばいいかな……」という人向け【毎日30分で続けられるイラストの練習メニュー例①30分の部分模写②クロッキー10分×3③クイックスケッチ5分×5】などを考えてみた記事。
絵が上手くなりたい

【イラスト初心者向け】フェリシモのなぞって描けるドリル練習教材

「イラストが苦手で今までほとんど描いたことないけど、手帳にかわいいイラストを描いたりしてみたいな……」という人向け【フェリシモの"ミニツク"プログラムでかわいい絵を習うことができます。ドリル形式だから絵が苦手でも大丈夫】という記事。かわいい系の絵柄、スケッチぽい絵柄、筆ペンでの絵柄と、バリエーションもいろいろ。
絵が上手くなりたい

スケッチブックに何を描けばいいのか、使い方が分からない…ならば。

「スケッチブック買ったけど何を描いたらいいか分からないな…自由に描けばいいって言われたけど、それが分からないんだよ…」と途方に暮れてしまう向け、【私はこんな感じで使っています。あとスケッチブックじゃなく安くて気軽に描けるコピー用紙を併用しています。】という記事。
スポンサーリンク
絵が上手くなりたい

【アナログはコピー用紙】イラスト練習の作業環境【デジタルはiPad】

「他の絵描きさんって、どんな作業環境でイラスト練習をしているんだろう? 何か参考になることがあったら真似してみたいんだけど……」と知りたい人向け、【筆者(お絵描きライト勢)のイラスト作業環境について。デジタルとアナログ、どちらも簡単に思い立ったらすぐ気まぐれでできるような感じにしています】という記事。
絵が上手くなりたい

【手の描き方の参考書籍を選ぶ】イラスト集と写真ポーズ集の使い分け

「イラストを描くときに手が上手く描けないから練習したい。どんな参考書籍を買えばいいかな……?」と迷っている人向け、【手を描く練習に役立つ参考書籍は①手っ取り早く上手く描きたいなら手の「イラストポーズ集」、じっくり練習したいなら「写真のポーズ集」を選ぶようにしています。】という記事。
絵が上手くなりたい

独学でも絵は学べる→①オンライン講座②サイト③書籍④添削サービス

「絵って独学でも学べるの?上手くなれるの?」という人向け【自分に合った教材を選べば独学でも絵は学べる。①目的がはっきりせず受け身で始めたい人向けオンライン講座②自分の指針があるなら無料で利用できるサイト③マイペースで模写して学べる書籍④ひとりよがりにならないための添削サービス】についての記事。
絵が上手くなりたい

今まで買って良かったデッサン本・クロッキー本(自分用メモを兼ねて)

「デッサンやクロッキーをやってみたいけど、何をしたらいいの?」「デッサン本やクロッキー本はたくさんありすぎて迷ってしまう。自分に合う本の選び方とは?」な人向け【私が今までに買ったデッサン本とクロッキー本。模写して使っています。選び方のコツは①作例が自分好みのもの②作例だけでなく写真が載っているもの】という記事。
絵が上手くなりたい

【初心者向け】アニメ絵・マンガ絵を上手くそっくりに模写して描くコツ

「好きなマンガの絵を模写してもなんか下手になっちゃう……」「アニメ絵をいまいち上手く模写できない。模写のコツってあるの?」と悩んでいる人向け【アニメ絵やマンガ絵を模写するときは①アタリをとる②隠れている部分も描く③トレースもしてみる】という記事。
絵が上手くなりたい

何ヶ月絵の練習を続ければ上手くなれるの?→10000時間ですってよ

「私はつい最近絵を描き始めたところなんですけど、2、3ヶ月くらい必死でやれば神絵師になれたりしますかね?」「私はもう1年以上も必死で絵を描いているのに上手くならないんです、これってやっぱり才能がないからですか?」という人向け【ものごとに習熟するには10000時間かかる、という10000時間の法則があります】という記事。
絵が上手くなりたい

流行りの絵柄や流行りのテーマについて考えてみたらどうでもよくなった話

「流行りの絵柄や流行りのテーマのほうが評価されやすいのかな? でも私は流行りものが良いとは思わないから描きたくない。こんなんだからいいねが少ないのかな? 自分の描きたいものをあきらめて流行りの絵柄にしたほうがいいのかな……」と悩んでいる人向け【人間が流行りに惹かれる理由を考えてみたらどうでもよくなってきた】という話。
スポンサーリンク