絵が上手くなりたい

絵が上手くなりたい

絵が下手な理由を二つに分けて考えたら、才能でもセンスでもなかった

「なんで私こんなに絵が下手なんだろう。やっぱり才能がないとダメなのかな」「生まれつきセンスがないと絵は上手くなれないの?」と落ち込んでいる人向け【絵が下手な理由を「自分の下手さが分からないパターン」と「分かっているのに技術が追いつかないパターン」の二つに分けて考えてみた】という記事。
絵が上手くなりたい

絵描きは芸術家じゃなくアスリート。体を思い通りに動かす練習をする

「絵が思い通りに描けない。こんなにたくさん練習しているのに…」と悩んでいる人向け、【絵が思い通りに描けないのって、才能とかセンスとか根性ではなくて「体を思い通りに使えていない」からなのでは?と思ったから、ルーティンを決めたり準備運動やウォーミングアップをしてみた。】という記事。
絵が上手くなりたい

イラストを右脳で描くコツ→アウトラインと影を見て「面」でとらえる

「右脳派は芸術家肌で絵が上手い、っていうけど本当? では右脳派じゃないと絵が上手くならないの?」と疑問に思っている人向け【右脳と左脳を意識して切り替えるのは誰にでもできる。たとえば→左脳:形や大きさを理屈で判断する 右脳:アウトラインと影をつかむ という感じ。切り替え方のコツについても考えてみた。】という記事。
スポンサーリンク
絵が上手くなりたい

自分が長年やってきた【絵が上手くならない練習方法】とそれを改善した話

「長いことイラストの練習をしてるのに上手くなってる気がしない」「毎日絵を描いてるけど、このまま練習していて上達するのかな?」と不安になっている人向け【こんな練習法は上手くなりにくいかも】という記事。自分が長年やってきてしまった「絵が上手くならない間違った練習方法」と、それを改善した話。
絵が上手くなりたい

右向きの顔を描くと歪む…歪まないアタリの取り方と、歪んだ時の修正方法

「右向きの顔を描くと歪んでしまう……」「右向きの顔が苦手で上手く描けない!」と悩んでいる人向け【右向きの顔でも歪まないためのコツ①正しくアタリを取る②描きにくい方向のカーブを描き慣れる&歪んでしまったときの修正方法は①少し直して済むなら移動ツールで②どこが悪いか分からないなら潔く描き直した方が早い】という記事。
絵が上手くなりたい

絵が苦手でも描ける"大人かわいい"ちょっとしたイラストのおすすめ本

「手帳やメモなどにかわいいイラストを描けるようになりたいな、でも私は絵を描くのが苦手だし、どうやって描いたらいいか分からないんだよね……」という人向け【予算1000円前後で、ちょっとした大人かわいいイラストを学べるおすすめ本と教材】について。mizutamaさんとカモさんのイラスト本、フェリシモの教材を紹介。
絵が上手くなりたい

senseiとなぞる練習ドリルで絵の練習スケジュールを立ててみた

「絵が上手くなりたいけど、どういうスケジュールで練習すればいいだろう?」と迷っている人向け【pixivのオンライン講座『sensei』と、なぞるだけで絵が上手くなる練習ドリルで絵の練習スケジュールを立ててみた】という記事。『sensei』は基礎を一からコツコツ順番にやりたい初心者に良さそうだなと思います。
絵が上手くなりたい

絵が上手くならない人の特徴とは→【やらない理由を探してしまう人】。

「私はけっこう長く絵を描いてきているのに、全然絵が上手くならないんだよなあ……センスがないから? 才能がないから? 不器用だから? 環境が悪いから? 観察力がないから?」と悩んでいる人向け【絵が上手くならない人の特徴とは、練習しない理由を探してしまう人】という記事。
絵が上手くなりたい

絵を描きたいけど描きたいものが思いつかないときの、自分用ヒント集

「絵を描きたいけど何を描いたらいいか思いつかない」「描くものが思い浮かばない」というときの自分用アイデア集。【創造】する余力がないときは模写、トレース、なぞって使うドリル、クロッキーなどを中心に。【創造】する余力があるときは写真を見て描いたり、お題に沿ってテーマのある作品を描いたりしています。
絵が上手くなりたい

【アタリって必要?】頭蓋骨の構造を、円ではなく球でとらえる補助線

「メイキングでよく"アタリをつけましょう"って書いてあるけどアタリって必要なの?」という人向け、【アタリは何のためにつけるのか?】について。アタリは目や鼻の位置ではなく頭蓋骨の構造をマークしておくための補助線として使うと、偶然に左右されない絵の描きかたができそう。という記事。
スポンサーリンク